過去の犬鳴川河川公園ヒガンバナ満開日情報(※市広報調べによる)
直近6年間の犬鳴川河川公園のヒガンバナ満開日(※市広報調べによる)をお知らせします。ヒガンバナは植物ですので、天候や場所によりその年の満開時期が異なります。
鑑賞に来られる際の参考にしてください。
【参考】犬鳴川河川公園の直近6年間のヒガンバナ満開日
平成29年9月26日 |
平成30年9月27日 |
令和元年9月30日 |
令和2年9月28日 |
令和3年9月21日 |
令和4年9月26日 |
令和5年(2023年)の開花状況
令和5年9月21日ヒガンバナ開花状況

上流側(本城橋側)下段にはつぼみが伸びてきています。下流側(緑大橋側)下段は見ごろを迎えています。
令和5年9月19日ヒガンバナ開花状況

下流側(緑大橋側)下段は咲いています。上流側(宮田橋側)下段にも蕾が出ています。全体としては1分咲きです。
令和5年9月15日ヒガンバナ開花状況
下流側(緑大橋側)の下段部分にほんの少し咲いていますが、全体としてはまだまだです。
本日(9月15日)から生涯学習センター「宮若リコリス」でヒガンバナを使った装花の展示をしています。
ぜひお越しください。
令和5年9月11日ヒガンバナ開花状況

下流側(緑大橋側)の下段部分につぼみが出てきました。