宮若市障がい者計画・障がい福祉計画は、障がいのある人もない人も安心して暮らせる共生社会を実現するため、障がい者施策について位置づけをしている計画です。
平成24年3月に「第2次宮若市障がい者計画・障がい福祉計画」を策定し、障がい者施策を総合的、計画的に推進しました。
「第3次宮若市障がい者計画・障がい福祉計画」は、前計画の終了に伴い、これまでの取り組みの成果と課題を踏まえ、障がい者施策にかかわる基本的な理念や原則を再確認するとともに、障がい者を取り巻く環境の変化と新たな課題やニーズにも対応するものとして、平成30年2月に策定しました。
「宮若市障がい者計画(第3期)」は平成30年度から平成35年度までの6か年計画、「宮若市障がい福祉計画(第5期)」と「宮若市障がい児福祉計画(第1期)」は一体として平成30年度から平成32年度までの3か年計画とします。