宮若市内において実施しました高度無線環境整備推進事業は、国の無線システム普及支援事業費等補助金交付要綱に基づき事後評価を行い、その結果を公表することが定められています。事後評価は、まず「中間評価」を行い、その後「再評価」を行うこととされています。
この度、令和2年度から令和3年度にかけて実施した高度無線環境整備推進事業の事後評価(再評価)を行いましたので、その結果をお知らせします。
事業の概要について
◎令和2年度分
・工事完了日:令和3年3月4日
・サービス開始日:令和3年4月1日
◎令和2年度補正(令和3年度整備)分
・工事完了日:令和4年1月7日
・サービス開始日:令和4年3月1日
目標達成状況について
◎令和2年度分
| 指標 | 目標 (目標年度) | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | 令和7年度 |
| 公共施設等における公衆無線LANサービスの提供個所数 | 1か所(令和3年度) 2か所(令和4年度) | 1か所 | 1か所 | 2か所 | 2か所 | 2か所 |
| 一般家庭におけるWiFi設置数 | 200世帯(令和3年度) 276世帯(令和4年度) | ー | ー | 385世帯 | ー | 512世帯 |
| 提供可能回線数 | 令和3年度 利用回線数 | 令和4年度 利用回線数 | 令和5年度 利用回線数 | 令和6年度 利用回線数 | 令和7年度 利用回線数 |
| 659回線 | ー | ー | 446回線 | 459回線 | 550回線 |
◎令和2年度補正(令和3年度整備)分| 指標 | 目標 (目標年度) | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | 令和7年度 |
| 公共施設等における公衆無線LANサービスの提供個所数 | 1か所(令和4年度) 2か所(令和5年度) | 0か所
| 1か所 | 2か所 | 2か所 | 2か所 |
| 一般家庭におけるWiFi設置数 | 25世帯(令和4年度) 40世帯(令和5年度) 50世帯(令和6年度) | ー | ー | 48世帯 | ー | 58世帯 |
| 提供可能回線数 | 令和3年度 利用回線数 | 令和4年度 利用回線数 | 令和5年度 利用回線数 | 令和6年度 利用回線数 | 令和7年度 利用回線数 |
| 112回線 | ー | ー | 57回線
| 62回線 | 65回線 |
目標達成に向けて実施した取組
◎令和2年度分及び令和2年度補正(令和3年度整備)分
中間報告時に目標については達成していたが、更なる利用拡大のため、令和6年2月に市主催で開催した高齢者大学、また、同年5月に地元の団体により高齢者向けに開催された地域学習会において、宮若市公式LINEの利用促進のための講習に併せてインターネット加入、WiFi機器設置促進のための説明を行った。
評価
◎令和2年度分〇公共施設における公衆無線LANサービスの提供
計画していた2箇所へのWi-Fi整備を順次行い、令和5年度末において目標達成した。(達成率100%)
〇一般家庭におけるWi-Fi設置数
中間評価時において既に目標達成していたが、以降も取組みを継続したことで、計画策定時に想定した目標を大きく上回った。(達成率186%)
▼Wi-Fiの実績値については、以下の情報をもとに算定
家庭用Wi-Fiの実績値= (※1) × (※2)
=550回線 ×93.1% =512世帯
※1 フレッツ光サービス及びコラボ光サービス加入数=550回線
※2 Wi-Fi利用率=93.1%
該当世帯へアンケートを配布
<アンケート結果>
アンケート配布世帯数 730世帯
アンケート回収世帯数 261世帯
インターネット利用世帯数 243世帯
Wi-Fi利用世帯数 243世帯
〇利用回線数
令和7年度9月末時点で、利用回線数は提供可能回線数に対し、進捗率83.5%となっており、順調に推移しているため、今後も継続した取組みを行う予定。
◎令和2年度補正(令和3年度整備)分
〇公共施設における公衆無線LANサービスの提供
計画していた2箇所へのWi-Fi整備を順次行い、令和5年度末において目標達成した。(達成率100%)
〇一般家庭におけるWi-Fi
中間評価時もその時点での目標を達成できていたが、以降も取組みを継続したことで、計画策定時に想定した目標を上回った。(達成率116%)
▼Wi-Fiの実績値については、以下の情報をもとに算定
家庭用Wi-Fiの実績値= (※1) × (※2)
=65回線 × 89.5% =58世帯
※1 フレッツ光サービス及びコラボ光サービス加入数=65回線
※2 Wi-Fi利用率=859.5%
該当世帯へアンケートを配布
<アンケート結果>
アンケート配布世帯数 170世帯
アンケート回収世帯数 57世帯
インターネット利用世帯数 51世帯
Wi-Fi利用世帯数 51世帯
〇利用回線数
令和7年度9月末時点で、利用回線数は提供可能回線数に対し、進捗率58.0%となっている、今後も継続した取組みを行う予定。