宮若市総合トップへ

地域脱炭素移行・再エネ推進事業計画

最終更新日:
令和4年4月26日に、宮若市を含む北九州都市圏域18市町が、環境省から「脱炭素先行地域」に選定されました。 

脱炭素先行地域とは

脱炭素先行地域とは、2050年カーボンニュートラルに向けて、民生部門(家庭部門及び業務その他部門)の電力消費に伴うCO2排出の実質ゼロを実現し、運輸部門や熱利用等も含めてそのほかの温室効果ガス排出削減についても、我が国全体の2030年度目標と整合する削減を地域特性に応じて実現する地域で、「実行の脱炭素ドミノ」のモデルとなります。
 

提案概要

名称

公共施設群等における再エネの最大導入・最適運用モデルと横展開による地域産業の競争力強化(北九州都市圏域)

事業期間

令和4年度から令和8年度
 

宮若市の事業計画

宮若市では、公共施設への太陽光パネル設置を導入することで再エネ推進を目指します。
宮若市が作成した「地域脱炭素・再エネ推進事業計画」及び「事前評価」について、地域脱炭素移行・再エネ推進事業計画作成要領第3(2)の規定に基づき、公表します。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:448928)
宮若市役所 〒823-0011  福岡県宮若市宮田29番地1   Tel:0949-32-0510(代表)   Fax:0949-32-9430  

【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長

Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.

宮若市役所

〒823-0011 福岡県宮若市宮田29番地1
Tel:0949-32-0510(代表)
Fax:0949-32-9430

【開庁時間】月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長
Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.