市内の中学校で令和7年度から令和10年度まで使用する教科用図書が、下記のとおり教育委員会にて採択されました。
種目 | 発行者 | 書名 |
---|
国語 | 光村 | 国語 |
書写 | 光村 | 中学書写 一・二・三年 |
地理的分野 | 東書 | 新編 新しい社会 地理 |
歴史的分野 | 東書 | 新編 新しい社会 歴史 |
公民的分野 | 教出 | 中学社会 公民 ともに生きる |
地図 | 帝国 | 中学校社会科地図 |
数学 | 数研 | これからの 数学 |
理科 | 東書 | 新編 新しい科学 |
音楽(一般) | 教芸 | 中学生の音楽1 中学生の音楽2・3 上 中学生の音楽2・3 下 |
音楽(器楽合奏) | 教芸 | 中学生の器楽 |
美術 | 光村 | 美術1 美術1資料 美術2・3 |
保健体育 | 学研 | 新・中学保健体育 |
技術分野 | 開隆堂 | 技術・家庭 技術分野 テクノロジーに希望をのせて |
家庭分野
| 東書 | 新編新しい技術・家庭 家庭分野 自立と共生を目指して |
外国語
| 東書 | NEW HORIZON English Course |
道徳 | 日文 | 中学道徳 あすを生きる |