認定マーク『えるぼし』を取得して、優秀な人材を確保!
『えるぼし』とは
一般事業主行動計画の策定・届出を行った事業主のうち、女性活躍推進に関する取組の実施状況が優良な事業主は、都道府県労働局への申請により厚生労働大臣の認定を受けることができます。
認定を受けた事業主は、厚生労働大臣が定める認定マーク『えるぼし』を商品や広告、求人票などに付けることができます。
認定取得によるメリット
・優秀な人材の確保につながる。
・公共調達において加点評価をうけることができる場合がある。
・企業イメージ向上につながる。
〈STEP1〉
行動計画の策定、社内周知・公表 都道府県労働局への届出
〈STEP2〉
都道府県労働局へ認定の申請
〈STEP3〉
都道府県労働局による審査
〈STEP4〉
『えるぼし』取得(厚生労働大臣認定)
※認定制度の詳細は、厚生労働省ホームページ(女性活躍推進法特集ページ)のパンフレット「認定を取得しましょう!」をご参照ください。
問い合わせ先
女性活躍推進センター東京事務局 一般財団法人女性労働協会
電話 03-3456-4412
ファクス 03-6809-4472
メール suishin@jaaww.or.jp
※受付時間は平日の午前9時から午後5時30分まで