宮若市総合トップへ

「我が家の愛どる」の掲載方法

最終更新日:

広報みやわか「宮若生活」にお子さんの写真を掲載しませんか

広報みやわか「宮若生活」では、満3歳までの宮若っ子を掲載しています。
掲載を希望する場合は、下記の内容をご確認の上、提出締切日(※)までに窓口に来庁するかメールでお申し込みください。
※提出締切日は広報発行の前月10日頃です。前月号の「我が家の愛どる」コーナーでお知らせします。 
(例)2月生まれのお子さんを掲載したい場合は、1月10日頃までに申し込んでください。
 

1.窓口での申し込み

必要なもの

現像した写真(裏面に名前を記入してください。)
・記入用紙(窓口に設置しています。)
 ※記入用紙はダウンロードすることもできます。
  ワード 我が家の愛どる記入用紙 別ウィンドウで開きます(ワード:32.5キロバイト)
  

申込窓口

・本庁 秘書政策課 秘書広報係(本庁舎3階)
・若宮コミュニティセンター「ハートフル」市民窓口係

  

2.メールでの申し込み 

申し込みの流れ

1.下記「掲載必要事項」をタイトル・本文に記載し、お子さんの写真を添付し秘書広報係(hisyokoho@city.miyawaka.lg.jp)宛に送信してください。
2.市から届いた返信内容を確認する。
  ※2開庁日(年末年始を除く平日)以内に返信がない場合は、お手数ですが秘書広報係(電話:0949-32-0512)にご連絡ください。
3.確認事項が記載されていた場合は、必ず指定された日(指定がなければ提出締切日)までに返信してください。
  ※メールを受け付けた旨の内容のみであれば、返信は不要です。

掲載必要事項

タイトルに記載すること「広報写真(お子さんの氏名)」 
本文に記載すること 1.お子さんの氏名(漢字・ふりがな)
 2.住所(地区名のみ)※1
 3.お子さんの生年月日
 4.メッセージ(40字以内)※2
 5.保護者の氏名・連絡先
 6.ホームページ掲載への同意※3
注意事項 ※1 地区名とは「宮田」「福丸」など宮若市の後に続く地名のことで、番地やアパート名は不要です。
 ※2 文字のほかに、一部記号(!,♪,☆,★,ハート(白・黒)の6種)も使えます。
  記号も1字として数えてください。
 ※3 広報みやわか「宮若生活」は、市公式ホームページ別ウィンドウで開きますにPDF形式とデジタルブック形式で掲載(期限なし)しています。
  広報に掲載した内容をそのままホームページでも掲載するため、同意いただけない場合は広報紙にも掲載できません。
  同意いただける場合は、「ホームページ掲載に同意します」とご記入ください。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:446518)
宮若市役所 〒823-0011  福岡県宮若市宮田29番地1   Tel:0949-32-0510(代表)   Fax:0949-32-9430  

【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長

Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.

宮若市役所

〒823-0011 福岡県宮若市宮田29番地1
Tel:0949-32-0510(代表)
Fax:0949-32-9430

【開庁時間】月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長
Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.