納税義務者や課税対象となる資産に特別の事情がある場合は、固定資産税を減免する場合があります。
減免の要件
1.生活保護を受けている者が所有する固定資産
2.公益のために直接専用する固定資産(有償で使用するものを除く)
3.災害による被害を受けた固定資産
減免を受けようとする場合は、「
固定資産税減免申請書
(PDF:119.4キロバイト)」に必要事項を記入し、必要書類を添付して申請してください。
減免の対象は「減免の事由が発生した日以後に到来する納期に係る当該年度分(納期限未到来分)の固定資産税」に限ります。
減免の程度
1.生活保護を受けている者が所有する固定資産……全額
2.公益のために直接専用する固定資産……全額
3.災害による被害を受けた固定資産……損失の程度による(「
災害による被害を受けた固定資産の減免
(PDF:38.7キロバイト)」参照)