1月の新規申請分の変更届提出は3月以降に行ってください。ご協力をお願いします。
変更手続きは、1月の受付時と同様に電子メールにて行います。
要領は、以下をご参照ください。
変更手続き(要領)
変更の手続きは1月に送信した「業者総括表」を次のとおり修正し、電子メールで送信します。
(1) 「業者総括表」の登録番号の欄に、市が受理通知として送信した6桁の受理(登録)番号を入力する。
番号は、上3桁が
●建設工事
→ (210)
●測量・建設コンサルタント → (220)
●物品役務
→ (230) 数字で始まります。
(2) 変更事項について、フォントの色を「赤」で再入力(上書き)します。
※変更が無い箇所もフォントを黒で入力してください。(1月に送信したの様式をそのまま使用してください。)
(3) 4月の当初申請時に送信したアドレス(指名願受付専用)に送信してください。
【アドレス】shimei@city.miyawaka.lg.jp
(4) 受付後、市より受理通知を送信します。
手続きにあたっては、「変更届記入例(建設工事を例に)
(56.3 KB)」を参照してください。
注意事項
必ず確認してください。
●業者総括表の入力事項に変更が生じた場合は、必ず変更届を提出してください。
●建設工事について、「建設業許可」や「総合評定値通知書」が更新された場合も、必ず変更届を提出してください。(建設業許可や総合評定値通知書の「有効期限」及び「総合評定値」は業者選定の重要な判断材料です。)
●希望業種の変更は認められません。
●変更届の受付処理は、一定期間ごとに一括して行いますので、送信後すぐに受理通知が返信されない場合があります。ご了承ください。