宮若市総合トップへ

ポリオ

最終更新日:

お知らせ

平成24年9月1日より、従来の生ワクチンから新しい不活化ワクチンへ切り替えとなりました。

これに伴い保健センターパレットで行っていた集団接種から各医療機関で行う個別接種へと、接種方法が変更になりました。接種が必要な人のみにご案内しますので、かかりつけ医または保健センターにご相談の上、接種してください。

  

生ワクチンと不活化ワクチンの違い

生ワクチンは病原性を弱めたウイルスが入っています。ポリオにかかったときとほぼ同じ仕組みで強い免疫ができます。免疫をつける力が強い一方で、まれにポリオにかかったときと同じ症状が出ることがあります。一方、不活化ワクチンは、ウイルスの病原性をなくし、免疫を作るために必要な成分を取り出して作られているため、ポリオと同じ症状が出ることはありません。生ワクチンよりも免疫の持続が短いので、4回の接種が必要です。


 

ポリオワクチンとは

ポリオワクチンは、ポリオ(小児まひ)と呼ばれる病気を防ぐワクチンです。ポリオは、熱を伴うかぜのような症状から、足腰の痛み、そして、だらんとした手や足の麻痺が突然現れ、生涯にわたり運動障害が残ることの多い病気です。 かつて日本には多くのポリオ患者がいましたが、ポリオ生ワクチンの一斉投与が行われるようになってから、その数は急激に少なくなり、1981年以来、日本ではポリオ患者の発生はなくなりました。しかし、インド・パキスタン・アフガニスタンなどでは、まだポリオ患者の発生があります。そのため、 一度ポリオがなくなった地域でも海外から日本に入ってくることを防ぐために、今後もポリオワクチンの接種が必要です。


  

不活化ポリオワクチンの副反応

 不活化ポリオワクチンの副反応は、接種後7日目では、接種した部分が痛む、腫れる、しこりができるとなどの他、37.5℃以上の発熱、傾眠状態などがみられることがあります。その他の重大な副反応として、ショック、アナフィラキシーショック様症状、けいれんなどが現れることがあります。

 


接種方法

日程

年間を通じて実施します

 

場所

 県内指定医療機関(県内指定医療機関以外で接種を受ける場合は、事前に健康対策係までご連絡ください)


 

接種の月齢

接種回数、接種間隔

生後3ヵ月から90ヵ月未満

4

初回免疫:20日以上の間隔で3

追加免疫:初回終了後より6ヶ月以上の間隔をおいて1

 ※主治医と相談して接種してください。


 

市内指定医療機関

医療機関名

電話番号

有吉病院

33-3020

尾上小児科

32-0084

下川医院 光陵パークサイドクリニック

32-0073

しもかわクリニック

28-7310

杉坂クリニック

32-3650

宮田病院

32-3000

注意事項
※必ず事前に予約してください。
※母子手帳と予診票をご持参ください。

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:445090)
宮若市役所 〒823-0011  福岡県宮若市宮田29番地1   Tel:0949-32-0510(代表)   Fax:0949-32-9430  

【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長

Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.

宮若市役所

〒823-0011 福岡県宮若市宮田29番地1
Tel:0949-32-0510(代表)
Fax:0949-32-9430

【開庁時間】月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長
Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.