宮若市総合トップへ

市営住宅使用料等の支払い方法

最終更新日:

 


納付方法

 市役所からお送りした納付書を使用して納める方法と口座振替を利用して納める方法があります。
 

納付書での納付場所

1.金融機関

福岡銀行、西日本シティ銀行、福岡ひびき信用金庫、飯塚信用金庫、九州労働金庫、

直鞍農業協同組合、九州管内のゆうちょ銀行又は郵便局(沖縄県を除く)

2.コンビニエンスストア

セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、

ヤマザキデイリーストア、ポプラ、エーエムピーエム、エブリワン、くらしハウス、

ココストア、サンクス、生活彩家、サークルK、コミュニティストア、スーパー北海道、

スリーエフ、セブンオー、セイコーマート、スリーエイト、MMK設置店

3.宮若市役所、若宮総合支所

 

※注意事項

(1)以下の納付書では、コンビニエンスストアで納付できませんので、金融機関等(上記1.3)の窓口で納付してください。

・バーコードが印字されていない納付書

・1枚あたり30万円を超える納付書

・金額が訂正された納付書

・汚れ等によってバーコードが読み取れない納付書

(2)コンビニエンスストアで納付した場合、宮若市で確認ができるまでに3週間程度かかる場合があります。

(3)平成21年度より市営住宅使用料納入通知書及び納付書は冊子になっていませんので、納付書の紛失にご注意下さい。

また、納付の際は納付書に記載されている期別と納期限を確認のうえ、間違いのないよう期別順に各納期限までに納付してください。


 

口座振替

口座振替とは、金融機関が住宅使用料等を決められた期日に指定した預貯金口座から自動的に振り替えて納付する制度で、毎月金融機関などへ出かける手間が省けて大変便利です。
1.お申し込み
・金融機関の窓口や市役所に備えている宮若市預貯金口座振替依頼書に、必要事項をご記入のうえ、口座振替をする金融機関に提出して下さい。
・平成21年度より当初にお送りしている住宅使用料納入通知書の中に、口座振替依頼書・自動払込申込書を「はがき」にして同封しています。必要事項をご記入のうえポストに投函するだけで簡単に手続きができます。
※お申し込みから振替開始までの手続きに2ヶ月程度期間を要しますのでご注意下さい。
2.利用できる金融機関

福岡銀行、西日本シティ銀行、福岡ひびき信用金庫、飯塚信用金庫、九州労働金庫、

直鞍農業協同組合、九州管内のゆうちょ銀行又は郵便局(沖縄県を除く)

3.振替日
毎月25日
※12月・2月は22日です。(土曜日・日曜日・祝日の場合は、翌営業日となります。)
このページに関する
お問い合わせは
(ID:444594)
宮若市役所 〒823-0011  福岡県宮若市宮田29番地1   Tel:0949-32-0510(代表)   Fax:0949-32-9430  

【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長

Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.

宮若市役所

〒823-0011 福岡県宮若市宮田29番地1
Tel:0949-32-0510(代表)
Fax:0949-32-9430

【開庁時間】月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長
Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.