飼い犬・飼い猫が迷子になったら 最終更新日:2023年3月28日 飼い犬・飼い猫が迷子になったときは、保健所と市役所へ連絡しましょう。また、繋がれていない迷い犬を見かけたときもご連絡ください。 連絡先・嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所(保健所)電話:0948-21-4973・宮若市役所環境保全課環境衛生係 電話:0949-32-0516 迷い犬・猫の保護情報 福岡県内での迷い犬・猫の情報は、福岡県動物愛護センターのホームページで閲覧確認ができます。 飼い犬・飼い猫が行方不明になった場合は、ぜひご活用ください。 財団法人 福岡県動物愛護センターのホームページ(外部リンク) 飼い犬・飼い猫の所有者明示万が一迷子になってしまった場合でも、「鑑札・済票や迷子札」を付けていれば、すぐに飼い主に連絡することができます。飼い犬には鑑札・済票を、飼い猫には迷子札を装着し、ペットには必ず所有者明示を行いましょう。また、それらが外れた場合のために、「マイクロチップ」を装着していれば同じように連絡ができます。 ※すべての飼い犬は、狂犬病予防法で登録と予防注射、鑑札・済票の装着が義務づけられており、義務を怠ると狂犬病予防法第27条によって、「20万円以下の罰金」に処せられます。