宮若市総合トップへ

軽自動車税(種別割)の税額

最終更新日:

  

原動機付自転車、小型特殊自動車、二輪の軽自動車及び二輪の小型自動車

車種区分税額
原動機付自転車第1種(50cc以下)2,000円
原動機付自転車第2種乙(90cc以下)2,000円
原動機付自転車第2種甲(125cc以下)2,400円
原動機付自転車ミニカー3,700円
小型特殊自動車農耕作業用2,400円
小型特殊自動車その他(フォークリフトなど)5,900円
軽二輪125cc超250cc以下 3,600円
二輪小型自動車250cc超6,000円

 

  

軽自動車(四輪以上および三輪)

平成27年3月31日までに最初の新規検査を受けた四輪車等は、最初の新規検査から13年を経過するまでは旧税率を適用します。

また、グリーン化を進める観点から、最初の新規検査から13年を経過した軽自動車(四輪以上および三輪)は、重課税率が適用されます。

※最初の新規検査を受けた年月は自動車検査証に記載されている「初年度検査年月」になります。


車種

旧税額

現行税額

重課税額

三輪(660cc以下)

3,100 円

3,900円

4,600円

四輪以上 乗用 自家用

7,200円

10,800円

12,900円

四輪以上 乗用 営業用

5,500円

6,900円

8,200円

四輪以上 貨物 自家用

4,000円

5,000円

6,000円

四輪以上 貨物 営業用

3,000円

3,800円

4,500円

  


軽自動車のグリーン化特例(軽課)

平成31年4月1日から令和3年3月31日までに最初の新規検査を受けた三輪及び四輪の軽自動車で一定の環境性能を有するものは、取得した日の属する年度の翌年度分の軽自動車税(種別割)に限りグリーン化特例(軽課)が適用されます。

 

電気自動車・天然ガス自動車

軽減対象となる基準 軽減割合
平成30年排出ガス規制適合又は平成21年排出ガス規制10%以上低減概ね75%
(例:四輪乗用自家用2,700円)

 

ガソリン車・ハイブリット車【乗用】

軽減対象となる基準軽減割合
・「平成30年排出ガス基準50%低減達成」かつ「令和2年度燃費基準+30%達成」

・「平成17年排出ガス基準75%低減達成」かつ「令和2年度燃費基準+30%達成」

概ね50%

(例:四輪乗用自家用5,400円)

・「平成30年排出ガス基準50%低減達成」かつ「令和2年度燃費基準+10%達成」

・「平成17年排出ガス基準75%低減達成」かつ「令和2年度燃費基準+10%達成」

概ね25%

(例:四輪乗用自家用8,100円)


 

ガソリン車・ハイブリット車【貨物】

軽減対象となる基準軽減割合
・「平成30年排出ガス基準50%低減達成」かつ「平成27年度燃費基準+35%達成」

・「平成17年排出ガス基準75%低減達成」かつ「平成27年度燃費基準+35%達成」

概ね50%

(例:四輪乗用自家用2,500円)

・「平成30年排出ガス基準50%低減達成」かつ「平成27年度燃費基準+15%達成」

・「平成17年排出ガス基準75%低減達成」かつ「平成27年度燃費基準+15%達成」

概ね25%

(例:四輪乗用自家用3,800円)

 

 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:443824)
宮若市役所 〒823-0011  福岡県宮若市宮田29番地1   Tel:0949-32-0510(代表)   Fax:0949-32-9430  

【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長

Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.

宮若市役所

〒823-0011 福岡県宮若市宮田29番地1
Tel:0949-32-0510(代表)
Fax:0949-32-9430

【開庁時間】月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長
Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.