宮若に住まうTOP総合トップへ宮若に住まうTOP総合トップへ
宮若市 宮若に住まう 定住・移住促進ホームページ宮若市 宮若に住まう 定住・移住促進ホームページ
背景色 青黒白
文字サイズ 拡大標準

宮若市新規事業所開設支援補助金制度について

最終更新日:
市内で創業する者に対し、店舗や工場等の事業所を開設するためにかかる新設・改装工事費や設備備品の購入設置費の一部を予算の範囲内において補助します。
 

対象者

以下のすべてに該当する個人又は法人
・事業を営んでいない者で、市内で個人事業又は中小企業を創業しようとする者
・対象の創業支援を受け、確認書等を受領している者
・市町村税に滞納がない者
・この補助金の交付を受けていない者
・事業を行うにあたり、法律に基づく許認可等が必要な場合は、それを有し、又はその取得が確実である者
・宮若市内に住所を有し、宮若商工会議所又は若宮商工会の会員となる者
・暴力団、暴力団関係団体、暴力団員及び暴力団関係者ではない者
 
※事業を継承する場合は対象外となります。
※次の事業を創業する場合は対象外となります。
風俗営業、性風俗関連特殊営業、深夜における酒類提供飲食店営業、金融業、保険業、不動産取引業、不動産賃貸業・管理業、
バー、キャバレー、ナイトクラブ等、連鎖販売業、各種チェーン店(個人創業の場合を除く)、その他市長が不適当と認める事業

対象の創業支援

・宮若市創業支援事業計画に記載されている創業支援
 宮若商工会議所:創業相談・創業スクール
 若宮商工会:創業相談・創業スクール
・(株)日本政策金融公庫が実施する創業支援
・認定連携創業支援事業者、金融機関が実施し、市長が適当と認めた創業支援
 

補助対象経費

次に掲げる経費であって総額50万円以上の工事等
・事業所や店舗、工場等の開設に係る新設・改装に係る経費
・事業所の付帯設備・備品の設置(本体価格1品1万円以上)に係る経費
・キッチンカーの車両の改装に係る経費

※次の経費は除きます。
・住居部分など、直接事業の用途に付さない部分に係る経費 
・国又は県等の補助金をうける場合、その補助金額
・消費税

補助金額

対象経費の2分の1(上限100万円)
 

交付申請書

 

その他

申請方法など詳細は、概要及び交付要綱をご確認ください。

 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:446694)
宮若市
宮若市役所  
福岡県宮若市宮田29-1  TEL:0949-32-0510

Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.

宮若市役所  

〒823-0011
福岡県宮若市宮田29番地1
TEL:0949-32-0510

Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.