宮若市総合トップへ
2022年9月24日 ~ 2022年9月25日

たくさんのご応募ありがとうございました【熱気球係留フライト体験】

最終更新日:

熱気球係留フライト体験搭乗希望者の応募結果および当日の搭乗者数

熱気球風景
令和4年9月24日(土曜日)午前7時より開催した「熱気球係留フライト体験」への搭乗希望者の応募結果および当日の搭乗者数をお知らせします。
市内外よりたくさんご応募いただき、ありがとうございました。

また当日は、天候不順(強風)により午前8時45分をもって中止となりました。
残念ながら搭乗できなかった皆さんにつきましては、ご理解とご協力いただきありがとうございました。



【募集期間】令和4年9月1日(木曜日)から9月14日(水曜日)までの計14日間】

 応募総数 245名
 当日の搭乗者数 138名 ※強風のため午前8時45分をもって中止


ヒガンバナ募金へのご協力、ありがとうございました

今回の募金の使い道(ヒガンバナ球根購入費として)

今回、熱気球係留フライト体験の受付会場に募金箱を設置し、搭乗者の皆さんから22,548円の募金をしていただきました。
なお、集まりました募金は、宮若市ヒガンバナまつり実行委員会を通じて、犬鳴川河川公園のヒガンバナ球根購入費(犬鳴川みどりの会のヒガンバナ植栽活動)の一部に充てさせていただきます。
皆さんの多大なるご協力ありがとうございました。



犬鳴川河川公園について

「犬鳴川河川公園」は、これまで同公園の維持管理をお願いしている市民ボランティア団体「犬鳴川みどりの会」と協働して、公園内に市花である「ヒガンバナ」の植栽活動を続けてきました。毎年9月下旬から10月上旬にかけて満開を迎えるヒガンバナですが、現在では28万球を超えるヒガンバナが咲き誇り、全長約1キロにわたり赤く色づく光景は多くの見物者を魅了します。
満開時期に合わせてヒガンバナライトアップを行うなど様々なイベントも開催しています。ぜひ一度、お越しください。
河川公園ヒガンバナ景色
犬鳴川河川公園のヒガンバナ

問い合わせ

宮若市ヒガンバナまつり実行委員会(事務局:宮若市役所まちづくり推進課)
〒823-0011 宮若市宮田29番地1
電話:0949-32-0773
ファクス:0949-32-9430
メール:machi@city.miyawaka.lg.jp
このページに関する
お問い合わせは
(ID:448247)
宮若市役所 〒823-0011  福岡県宮若市宮田29番地1   Tel:0949-32-0510(代表)   Fax:0949-32-9430  

【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長

Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.

宮若市役所

〒823-0011 福岡県宮若市宮田29番地1
Tel:0949-32-0510(代表)
Fax:0949-32-9430

【開庁時間】月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)
※毎週木曜日は市民課窓口(各種証明書発行)のみ午後7時15分まで時間延長
Copyright (C) 2016 MIYAWAKA CITY ALL Right Reserved.