ブックタイトル広報みやわか「宮若生活」2019年12月号電子ブック版

ページ
17/28

このページは 広報みやわか「宮若生活」2019年12月号電子ブック版 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報みやわか「宮若生活」2019年12月号電子ブック版

刊情報注目のも車がのっている本を借生涯学習ひろば図書司書新刊チェ毎月発売ックセレされの参考にどうぞ。「は梅。ぐら和風く淑気、てしに月令の春初、に時クトの本をお届けします。る新刊の中から『万葉集を歩く』▼富田敏子・山内英正▼リコリス・一般開架新▼平凡社編著出版配架場所鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす。」これは、万葉集の序文『梅花の宴』の一節です。新元号「令和」の出典となったことや太宰府で詠まれた歌でもあり、とても話題になりました。万葉集には全国各地で詠まれた歌が収められており、万葉学者の犬養孝氏はそれらの歌が詠まれた地を訪ね、万葉の風土景観を守るために生涯をささげました。万葉集の世界に浸った犬養氏が残したかったもの、歌で残した先人が見た景色、そして思いを感じてみてください。『#どれだけのミスをしたかを競うミス日本コンテスト』▼水餃子のカンパネラ▼KADOKAWA『実録保育士でこ先生』▼でこぽん吾郎▼KADOKAWA著者出版ツイッターに投稿された、ミスエピソードを紹介。さまざまな場所や場面で起きた、言い間違いや珍事件などが満載です。著者出版保育現場のあるあるを描いたコミックエッセイ。日々、先生と園児たちが繰り広げる、真剣で絶妙な掛け合いをお楽しみください。『歴史の中の植物』▼遠山茂樹▼八坂書房人類の歴史に関わってきた植物にはどんな意味が?約40種の花や作物の名前の由来やゆかりのある絵画などを紹介し、歴史との関係を探ります。『オリンピックでよく見るよく聴く国旗と国歌』▼吹浦忠正▼三修社著者出版著者出版国旗・国歌について、歴史を含め詳しく解説。世界史とは違った視点で、各国について学んでみませんか。『よるのまんなか』▼おくはらゆめ▼理論社▼ジェニ・デズモンド▼BL出版作絵出版真夜中になかなか寝付けず空を見上げ物思いにふけるのは、生きものたちも同じようです。静かな夜に読みたい大人も子どもも楽しめる1冊です。『ゾウ』作者出版ゾウの特徴的な体とその役割、どのような人生を送るかなどを、迫力満点な絵と共にご紹介。絵本だからこそ楽しめる、親子で読むのにもオススメな1冊です。お母さんと一緒に元気にりるんだとか。この日も、本を探していました。乗り物のパズして遊んでいではトミカで本好きなあなたがおすすめの1冊を紹介するコーナーです。ふじいこうた井康太くん(2歳)て館太るル遊、くほをんまいでたんどしだたろく。乗たり、いさこりり、家ろ。なえていってねれからも図書物が好きな康▼おすすめする人藤ん本を借りことを覚ショベルカー!ダンプカー!」と、読み上げながら『超はっけんのりも「タンクローリー!第86回私の1冊の大図鑑はたらく車』をで、図書館に来るといつん。はたらく車が大好き紹介してくれた康太く17 2019年12月号